2025年11月6日 / 最終更新日 : 2025年11月6日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 ハロウィーンイベント2025 10月25日にハロウィーンイベントを行いました。 ウォーリーやミニオン、ミャクミャク、ピーターパンなどに仮装をして賑やかな園内になりました。英語の先生がレッスンをしたり、ゲームをして楽しんだり、エプロンシアターを見たりし […]
2025年11月6日 / 最終更新日 : 2025年11月6日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 10月の食育活動 10月の食育活動は「コロッケ作りのお手伝い」でした。 手洗いをして、エプロンと三角巾をつけて席に座りました。絵本「おいもさんがね・・」をみんなで見た後、本物のさつま芋に触れてみました。重さにびっくりしながら手触りや香りを […]
2025年9月30日 / 最終更新日 : 2025年9月30日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 9月の食育活動 9月の食育活動は「おにぎり作り」でした。 手洗いをして、エプロンと三角巾を付けて席に座りました。絵本「いろいろごはん」を見たり、おにぎりができる様子のイラストを見ながら作り方のお話も聞きました。 調理前の乾燥したお米に触 […]
2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年9月3日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 8月の食育活動 8月の食育活動は「とうもろこしの皮むき」でした。 手洗いをした後は、エプロンと三角巾をつけました。みんなで「とうもろこしくんがね・・」の絵本を見た後、画用紙で作ったとうもろこしの模型を見ながら成長や実のつき方の話を聞くと […]
2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月30日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 7月の食育活動 7月の食育活動は「野菜スタンプ」でした。 みんなで水やりをしたピーマン・おくらが成長して収穫をしました。 大きく育った野菜を手に取ると嬉しそうに眺めたり、手で触れたり感触を味わっていました。 野菜スタンプをする前に「やさ […]
2025年7月9日 / 最終更新日 : 2025年7月9日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 6月の食育活動・七夕製作 6月の食育活動は「キャベツむき」でした。 はじめる前に「キャベツの中から」の手遊びをして、絵本「いろんなおやさいどこになる?」を見ました。 その後、丸ごとの大きいキャベツに触れてみると、匂いをかいだり、持って重さを感じて […]
2025年6月3日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 5月の食育活動 5月の食育活動は「ピーマンとオクラの苗植え」を行いました。 はじめに苗植えのお話を聞いたり、ピーマンやオクラのイラストをみると興味を持っている様子でした。 その後、土や苗に触れ、保育者と一緒にプランターに植えました。苗に […]
2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 おめでとうの会・製作 4月1日は「おめでとうの会」でした。 初めての保育園生活に泣いているお子様もいましたが、お歌を歌ったり、手遊びや絵本をみると少し落ち着いた様子でした。一人ずつメダルをもらい笑顔も見られました。 製作は「ちゅ […]
2025年4月14日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 3月の食育活動 3月の食育活動は「野菜洗いを体験する」でした。 手洗い・消毒をして、一人一人エプロンと三角巾をつけました。 はじめに「じゃがいもちゃん」の絵本をみた後、本物のじゃがいもと人参に触れてみました。匂いをかいだり、感触を味わっ […]
2025年3月13日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 2月の食育活動・戸外遊び 2月の食育は「身近な食材に触れて興味を持つ」でした。 はじめにエプロンシアターで「大きなだいこん」のお話をみました。 保育士の掛け声に楽しそうに「うんとこしょ!どっこいしょ!」と言って喜んでいました。 その後は大きな本物 […]