2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 kashiwabara 土呂園の生活 2021年9月 公園遊び 秋の風を感じる天気の良い日に公園へ遊びに行きました。 みんなの大好きなすべり台 新幹線で、どこまでお出かけするのでしょうか?しゅっばーつ! カエルさんは、この公園の人気者です。 外遊びが楽しい季節になってきました。ピクニ […]
2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 kashiwabara 芝新町園の生活 9月 食育活動 9月の食育活動「野菜スタンプ」ではレンコン・小松菜・人参・オクラ、そして保育園で育てているピーマンを使い製作をしました。 絵の具のついた野菜に触れるのを拒むお子様もいましたが、何度かやるうちに楽しくなってきたようで 「ま […]
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 kashiwabara 野方園の生活 2021年8月 室内あそび、食育活動 暑くて外へ行けない日は、室内でトンネルやミニ台を使い、体を動かしています。ミニ台の上を歩いたり、ジャンプしたりと楽しんでいます。 食育では、スイカ割りをしました。 大きなスイカに興味津々の園児たち。 「えいっ!」と言い、 […]
2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 kashiwabara 芝新町園の生活 8月の様子 8月の製作では「海」をイメージし、青い画用紙に白の絵の具を使い波を描きました。 穏やかな「波」や激しい「波」様々な波が描かれており、見ているだけで面白かったです。 足型もビーチサンダルに見立て作品にしました。 小さくてか […]
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 kashiwabara 芝新町園の生活 8月 食育活動 8月の食育活動では「すいか割り」をしました。 丸くて冷えたすいかに触れると「つめたいね~」「きもちいいね」と嬉しそうに触ったり、抱きついたりするお友達も・・・ 2歳児のお友達は目隠しをしても怖がらず、棒を持ちすいかに向か […]
2021年8月30日 / 最終更新日 : 2021年9月1日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 8月 水遊び・食育活動 8月の天気の良い日は園のポーチにて水遊びをして楽しみました。 タライに入った水に手を入れてパシャパシャと気持ち良さそうに触ったり、シャワーから出る水に歓声をあげて喜んでいました。 バケツやじょうろ、浮き玩具を使って楽しそ […]
2021年8月30日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 kashiwabara 土呂園の生活 2021年8月 食育活動 夏野菜カレー 以前、みんなで植えたお野菜を収穫しました。 「おやおや、おやさい」の本を見て、今日は美味しいお野菜をたくさん食べるぞぉ!と、はりきってクッキングを始めました。 なすをハサミで切って ピーマンは、少し力を入れて手でちぎりま […]
2021年8月30日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 kashiwabara 土呂園の生活 2021年8月 お絵描き 今日は、みんなでお絵描きを楽しみましょう! 床に紙をいっぱいに広げたところに描いたり、机の上に広げた紙に描いたり みんな描くことに夢中になっています。 あっ、夢中になりすぎて手にも足にもクレヨンが・・・。 でも大丈夫。お […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 kashiwabara 野方園の生活 2021年7月 救命救急講習 7月10日に社内研修として、救命救急講習に参加しました。 心配蘇生法やAEDの使い方等の講習を受けました。
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 kashiwabara 野方園の生活 2021年7月 食育活動(トマトの収穫とオクラスタンプ) みんなで育てたトマトの収穫をしました。 赤く実っているトマトに嬉しそうな子どもたち。 オクラスタンプでは、好きな色の絵の具を選び、スタンプしました。 星の形にスタンプできるので、「すごーい」と声をあげ、楽しんでいました。