2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 2019 10月 園の様子 10月は台風で、天気が不安定な日もありましたが だんだんと涼しくなり、外遊びを存分に楽しめました。 身体を動かして遊ぶことが大好きな子どもたちは 公園でボール遊びやシャボン玉遊び、滑り台や 砂場遊びをすることが大好きなよ […]
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年10月 ハロウィンイベント 毎年恒例のハロウィンパーティーです。 いつも「おはようございます!」と元気に登園する子ども達も、この日はなんだか不思議顔で登園です。 それでも、先生たちの顔を見て、英語のマイク先生の顔を見て、そして大好きなパパやママが一 […]
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年10月 室内遊び 普段はお部屋の中で走ったりはしないのですが、今日は特別。 みんなで元気に遊びます。 楽しそうに遊んでいるお友達を見て・・・。 「私も楽しい!」とご機嫌な笑顔です。 出発しまーす。 到着駅は…。 お弁当駅でーす。 今日は、 […]
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年10月 食育 フルーツポンチ 今月の食育活動は「フルーツポンチを作ろう」です。 フルーツが好きな子が多く、材料を見ただけで子ども達はワクワク。 桃、バナナ、ミカン どれも大好きなフルーツ。 食べやすい大きさにカットしていきます。 大好きなフルーツで作 […]
2019年10月7日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 2019 9月園の様子 9月も暑い日が続きましたが、子どもたちは元気いっぱい。 水分補給をこまめにしながら活動を行いました。 9月は開園後初めての英語のレッスンがありました。 みんなでダンスをしたり、絵本を見たり 楽しそうでした。 外遊びやお散 […]
2019年10月7日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 kashiwabara 野方園の生活 2019年8月 ピーマンの収穫 ピーマンの収穫を行いました。 「おっきい!とれた」と言って、嬉しそうにピーマンを収穫していました。 その後、ピーマンの形やにおいをかいだりして楽しみました。 野菜スタンプでは、「お花みたい」「キレイ」と言って楽しむ姿が見 […]
2019年10月7日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 kashiwabara 野方園の生活 2019年9月 室内あそび及び救命講習 室内あそびでは、積み木を重ね、橋やお家を作って楽しんでいます。 お友達同士「○○つくろう」と誘い合っています。 0歳児さんもとても仲良しです。 野方園では、毎年野方消防署の方に指導を受けて救命講習を行っています。救急業務 […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年9月 お散歩 9月、まだまだ暑い日も続いていますが、こんな素敵な青空の日には、外で遊びたくなりますよね。 広い場所でおもいっきり走ったり 名前はわからないけど、大きなはっぱを見つけたり 元気いっぱいにあそんできました。
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年9月 お誕生会 9月のお誕生会です。 先生からのプレゼントはパネルシアターです。 「やったー!」パネルシアターは、みんな大好きです。 今日は、どんなお話かな? みんな真剣に、お話を聞いています。 最後は、みんなでお歌のプレゼント。 お誕 […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年9月 食育活動 お野菜スタンプ お野菜の形って色々ありますよね。 丸かったり、でこぼこしたり、中に種があったり。 今日は色々なお野菜を使ってスタンプをしてみましょう。 顔より大きい葉っぱにびっくり! これは小松菜 切る方向を変えると全然違う形に見える、 […]