2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 kashiwabara 土呂園の生活 土呂園のプール遊び プール遊びの時期になりました。 お水を怖がる子、逆にお水で遊べることを全身で喜ぶ子、みんなの反応は様々です。昨年はお水を怖がっていた子が、今年は喜んで遊ぶ姿に成長を感じ、今年のプールも楽しく、安全に過ごせるよう心がけます […]
2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 kashiwabara 土呂園の生活 2018年6月の土呂園③ 製作「あじさい」 みんなであじさいの製作を行いました。 かえるとあじさいをスタンプなどを使いながら上手に彩りました。
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 kashiwabara 芝新町園の生活 芝新町園の水遊び お天気の良いときは、みんなで水遊びをします。 はじめての水遊びは大はしゃぎの子、緊張気味の子様々な姿を見せてくれました。
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 kashiwabara 芝新町園の生活 2018年7月の芝新町園 7月に入り暑い日・雨の日が続いています。お部屋で過ごす時間も多く、製作活動や室内でダンスやおままごとをして過ごしています。
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 kashiwabara 野方園の生活 2018年4月の野方園 今年度、はじめての誕生会。「おめでとう」と伝え拍手をしたり、皆で歌をうたったりして楽しみました。誕生児もカードをもらい、嬉しそうでした。
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 kashiwabara 芝新町園の生活 2018年6月の芝新町園 晴れた日は園のみんなでお散歩に出かけています。蕨市民公園の芝生で思いっきり走りました。体を動かすのはやっぱり気持ちがよさそうです。 年齢・体力に合わせ無理なく歩いています。保育士・友達と手をつなぐのもとって […]
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 kashiwabara 芝新町園の生活 2018年5月の芝新町園 5月は子どもの日の会を行いました。当日は、絵本を見たり菖蒲に触れたりしました。 風に流されるシャボン玉を一生懸命追いかけています。 堀代公園での砂場遊びです スコップを上手に使って砂の感触を楽しんでいます […]
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 kashiwabara 土呂園の生活 救命救急講習 5月19日 さいたま市消防局による講習を受講しました。心肺蘇生、AEDを使用した電気ショック、気道異物除去などの一時救命処置、熱性けいれんの対応等を学び、実際に模型を使用しレクチャーを受けました。日々子ども達の安全を確保 […]
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 kashiwabara 土呂園の生活 2018年6月の土呂園② 製作「いぬ」 牛乳パックとボトルキャップで「ワンちゃん」を作りました。はじめての製作で自分でぺったんできました。