2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 kashiwabara 土呂園の生活 2018年8月の土呂園 製作 かき氷 お店屋さんのようなかき氷を作りました。いちご味、レモン味…。本当に冷たいかな?と味見をしたくなっちゃいます。みんなのニコニコ顔を見ていると、残暑の残る時期には冷たいアイスが大人気なのね。と思います。食べ過ぎ […]
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 kashiwabara 土呂園の生活 土呂園 保護者会・試食会 7月28日(土) かたつむり保育園土呂の保護者会が行われました。 普段お伝えきれない保育園での様子をお話ししたり、保護者の皆様に自己紹介やお家での様子を伺うことができ、貴重な時間を過ごせたと思います。 同時に給食試食会も […]
2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 kashiwabara 土呂園の生活 土呂園の七夕 七夕会をしました。園児が自分たちで製作した飾りを笹に飾りしました。 先生たちの短冊の願い事は「みんなが楽しく元気に保育園で過ごせますように」給食は、七夕にちなんで、星型の形をしたオクラが入った素麺を食べまし […]
2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 kashiwabara 土呂園の生活 土呂園のプール遊び プール遊びの時期になりました。 お水を怖がる子、逆にお水で遊べることを全身で喜ぶ子、みんなの反応は様々です。昨年はお水を怖がっていた子が、今年は喜んで遊ぶ姿に成長を感じ、今年のプールも楽しく、安全に過ごせるよう心がけます […]
2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月14日 kashiwabara 土呂園の生活 2018年6月の土呂園③ 製作「あじさい」 みんなであじさいの製作を行いました。 かえるとあじさいをスタンプなどを使いながら上手に彩りました。
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 kashiwabara 土呂園の生活 救命救急講習 5月19日 さいたま市消防局による講習を受講しました。心肺蘇生、AEDを使用した電気ショック、気道異物除去などの一時救命処置、熱性けいれんの対応等を学び、実際に模型を使用しレクチャーを受けました。日々子ども達の安全を確保 […]
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 kashiwabara 土呂園の生活 2018年6月の土呂園② 製作「いぬ」 牛乳パックとボトルキャップで「ワンちゃん」を作りました。はじめての製作で自分でぺったんできました。
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 kashiwabara 土呂園の生活 2018年6月の土呂園① 公園遊び 木陰がうれしい公園遊び、チャーハンの出来上がり、どうぞ召し上がれ! わたしのお友達シャンシャンよ! しっかりつかまって、楽しくクルクル! 暑いけど砂遊びはやめられない!
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 kashiwabara 土呂園の生活 2018年5月の土呂園 母の日製作を行いました。紙を丸めるとカーネーションになるんだって!やってみよう! ボク達上手でしょ!! じゃあカレーパンマンに変身! 2つプレゼントを貰えるママって幸せは2倍以上かな! &nb […]
2018年4月6日 / 最終更新日 : 2018年5月31日 Katsuyama 土呂園の生活 2018年3月の土呂園 3月24日(土) 春の柔らかな陽射しの中、かたつむり保育園土呂の卒園式が行われました。普段の雰囲気とは違う様子にびっくりしてしまう園児もいましたが、卒園証書を受け取る顔は、しっかりお兄さん、お姉さんでした。 おめでとうご […]