2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 11月の食育活動 11月の食育活動は色々な食材に興味や関心がもてるように秋野菜のスタンプをしました。 はじめに「やさいのおなか」の絵本をみました。 さつまいもやれんこん、チンゲン菜などに触れてみたり、切った野菜の断面を不思議そうに眺めてみ […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年11月 食育活動 今月の食育活動は「新米おにぎり」です。 炊き立てご飯を、みんなで美味しいおにぎりにしましょう。 先生に握り方を教えてもらったら、にぎにぎ。 どうやったら、いつも食べているあの三角おにぎりになるのでしょか。 個性豊かな「お […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 ハロウィンイベント 10月31日にハロウィンイベントを行いました。コロナウィルスの影響もあり、近隣でのトリックオアトリートはできませんでしたが、園内で英語のレッスンをしたり、ゲームをしてトリックオアトリートのお菓子をもらいました。大人も子ど […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 kashiwabara 芝新町園の生活 10月 食育・子ども達の様子 10月の食育活動は秋の味覚『かぼちゃ』を使って【かぼちゃ茶巾】を作りました。 マッシャーでつぶすのに力がいり、手にも身体にも表情にも力が入る子ども達の様子がとても微笑ましかったです。 戸外活動では公園で落ち葉や木の実拾い […]
2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 kashiwabara 芝新町園の生活 2020 ハロウィン 10月31日はハロウィンパーティーを行いました。 ジュリ先生に来て頂きハロウィンプログラムの特別レッスンをしました。保護者の方もいる為ちょぴり緊張&甘えん坊の子ども達でしたが、音楽に合わせて『jack-o-lantern […]
2020年11月4日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 10月の製作・食育活動 10月の製作はハロウィンにちなんでお化けとかぼちゃ、コウモリ等を作りました。子ども達は手形を押したり、画用紙で作った目や口をのりで貼っていきました。出来上がったかわいいお化けやかぼちゃはお部屋のハロウィンイベントの飾りに […]
2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年10月 食育活動 今月の食育活動は「クッキー作り」です。 みんなで力を合わせて、おいしいクッキーを作りましょう! まずは生地をこねます。 なかなか力がいる作業なので、みんながんばりました。 次は生地をのばします。 手でペタペタ 麺棒でゴロ […]
2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年10月 徒歩遠足 徒歩遠足です。 みんなのはりきりぶりが、お日様に届いたのでしょうか。 きれいな青空が広がりました。 さぁ、出発です。がんばってね! たくさん歩いてきたのに、まだまだ元気。 芝生の上で、おもいっきり体を動かします。 たくさ […]
2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年10月 ハロウィンイベント 今年も恒例のハロウィンイベントを行いました。 少しずつ園内を飾り付けるたびに、みんなでワクワクこの日を待っていました。 ハロウィンの絵本を読んだり ゲームを楽しんだりしました。 今年は外でのパレードをファッションショーに […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 kashiwabara 芝新町園の生活 9月 食育・園での様子 9月の食育活動は野菜スタンプをしました。 子ども達が毎日お水をあげてすくすく大きくなったピーマンを使い、ぺったんとスタンプすると面白い模様が出てきてとても楽しそうでした。 お天気のいい日にはお散歩や公園、電車を見に行った […]