2019年3月5日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年2月 英語レッスン 今日もみんなが大好きな「ベイビーシャーク」が始まります。 アレックス先生が、シャークのカードを出してくれると大歓声。 マットに座ってスタンバイOK! Daddy Mammy Grandpa Grandma カードを見て元 […]
2019年3月5日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年2月 よーいドン!とボール遊び この公園では、たくさん走ったりボールで遊んだりできるので、みんな大好きな場所です。 サッカーコートのゴールからゴールまでの距離を、小さい子も大きい子もみんなで「よーいドン!」で、一緒に走ります。 もう一度走る?と声をかけ […]
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年2月13日 kashiwabara 野方園の生活 2019年2月 節分の会の様子 節分の会では、実際にイワシを見たり、絵本の読み聞かせをしていくことで、楽しみながら由来について知ることができました。豆まきゲームでは、大きな声で「オニはそとー!」「ふくはーうち!」と言い、楽しんでいました。オニや福の神も […]
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年2月13日 kashiwabara 野方園の生活 2019年1月 お店屋さんごっこ はじめてのお店屋さんごっこをしました。お店は、「たこやきやさん」、「ナポリタンやさん」、「おめんやさん」の3店です。ウィンナーやお面に色を塗ったり、たこ焼きを丸めたりと事前準備から楽しみにしていた子どもたち。 当日は、エ […]
2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年4月4日 kashiwabara 芝新町園の生活 節分の会 節分の会では「まめまき」を歌ったり「おにのパンツ」を踊ったりしている間はニコニコ笑っていた子供たちでしたが 鬼が登場するとビックリして固まったり泣き出したり…。でも勇気を出して鬼に立ち向かってくれました。
2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年4月4日 kashiwabara 芝新町園の生活 お店屋さん お店屋さんごっこでは自分たちでおもちゃを作り、それをお店に並べて「くださいな」と 買いに来ました。どれがいいかな?と真剣に悩む子どもたちでした。
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年2月 節分の会 みんなで、「鬼は外~ 福はうち~」と豆をまいて、オニを追い出しました。 なきむしオニ、いやいやオニは、もうどこにもいなくなりました。
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年1月 お誕生会 お誕生日おめでとう! 誰からカードをもらいたいですか?と聞かれ「○○ちゃん」としっかり答えられました。 Happy Birthday to you を歌いながら冠をかぶり笑顔いっぱいの誕生児さんです。 手品は、透明のお水 […]
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年1月 お店屋さんごっこ かたつむりショップ 土呂店開店で~す。 2歳児の店員さんは、メダルと同じ絵のお面を渡せましたね。 みんな揃ってニコニコ笑顔のお写真を撮った後は、楽しいお買い物が始まりました。 お買い物の後は、自分で選んだ品物で遊びました […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 kashiwabara 土呂園の生活 2019年1月 遊具遊び 寒さに負けず早く公園に着いたので、遊具で遊べました。 カエルさんのスプリング遊具も、ちびっ子用の滑り台も楽しいね。 順番を守って、仲良く遊ぼう。 2歳児さんは大きい滑り台に挑戦!