2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 kashiwabara 野方園の生活 2021年8月 室内あそび、食育活動 暑くて外へ行けない日は、室内でトンネルやミニ台を使い、体を動かしています。ミニ台の上を歩いたり、ジャンプしたりと楽しんでいます。 食育では、スイカ割りをしました。 大きなスイカに興味津々の園児たち。 「えいっ!」と言い、 […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 kashiwabara 野方園の生活 2021年7月 救命救急講習 7月10日に社内研修として、救命救急講習に参加しました。 心配蘇生法やAEDの使い方等の講習を受けました。
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 kashiwabara 野方園の生活 2021年7月 食育活動(トマトの収穫とオクラスタンプ) みんなで育てたトマトの収穫をしました。 赤く実っているトマトに嬉しそうな子どもたち。 オクラスタンプでは、好きな色の絵の具を選び、スタンプしました。 星の形にスタンプできるので、「すごーい」と声をあげ、楽しんでいました。
2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年6月29日 kashiwabara 野方園の生活 2021年6月 食育活動(オクラの苗植え)、英語あそび オクラの苗植えを行いました。 はじめて見るオクラの苗に興味津々の子どもたち。 植える時には「トントン」と言い、土のお布団をかけてあげたり、「おおきくな~れ」と水やりもしました。 先日植えたトマトの苗も大きく実ってきている […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 kashiwabara 野方園の生活 2021年5月 食育活動(トマトの苗植え)、室内あそび トマトの苗をみんなで植えました。 トマトの玩具を使用し、苗を見くらべて成長する姿を伝えていくと、 「たべたいなぁー」とトマトが実るのを楽しみにしている様子。 「大きくなーれー」と言いながら、保育者と一緒に水やりも行ってい […]
2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 kashiwabara 野方園の生活 2021年4月 野方園のようす(英語あそび、避難訓練、外あそび) 新年度がはじまり、3名の子どもたちが仲間入りしました。 避難訓練に英語あそびと初めてづくしの毎日。 避難訓練では、火災が起こる想定で第一避難所に行きました。 防災頭巾を嫌がることなくかぶり、みんな落ち着いて参加できました […]
2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 kashiwabara 野方園の生活 2021年3月 ひな祭りの会、外遊び ひな祭りの会をしました。 手作りのひな飾りに興味津々の子どもたち。 「おだいりさま、おひなさま」と名前も覚えて楽しんでいました。 暖かくなり外でもたくさん遊びました。 2か所の公園では、桜が満開でみんな喜んでいました。 […]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 kashiwabara 野方園の生活 2021年2月 節分の会 節分の会を行いました。 節分のお話を聞いた後、豆まきゲームをしました。 オニの口に豆に見立てたボールを投げて楽しみました。 オニが出てくると大きな声で「おにはーそと」と言い、 豆(花紙で作ったもの)を投げて、皆を守ってく […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 kashiwabara 野方園の生活 2021年1月 食育活動(七草) 1月7日に食育活動として七草にふれました。 七草についての話を聞いたり、実際に触ったり、においを嗅いだりと みんな興味津々でした。
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 kashiwabara 野方園の生活 2020年12月 クリスマス会 12月24日にクリスマス会を行いました。 みんなでパネルシアターを見たり、サンタさんにプレゼントをもらって 楽しみました!!