2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年8月 おかえりの会 おかえりの会では、今月の歌をうたったり、天野式リトミックで体を動かしたりしています。 みんなが音楽に合わせて踊る姿は本当にかわいらしいです。 大きな声でうたって、さようならをしたら、また明日。 明日も元気に登園してきてく […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年8月 食育活動 春にみんなで植えたお野菜。こんなに大きくなりました。 収穫した野菜を、みんなの大好きな「あの給食」に変身しますよ~。 まずは野菜を食べやすい大きさにします。 そして元気に遊んでいる間に…。 大好きなハヤシライスになって登 […]
2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年7月 食育 とうもろこし 今月の食育活動は「とうもろこしの皮むき」です。 まずは、とうもろこしって「どうなっているのかな?」触ってみましょう。 葉に覆われた姿を見て、少し不思議そうにしていました。 では早速、皮をむいてみましょう! 1枚、1枚慎重 […]
2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年7月 七夕の会 七夕の会を行いました。 製作の時間に作ったおりひめ様・ひこぼし様と、お家の方がが書いてくださった短冊を飾り付け、立派な七夕飾りが出来ました。 給食の前に先生が七夕のお話をしました。みんな興味津々で聞いています。 今日の給 […]
2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月18日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年6月 食育 そらまめ みんなに人気の絵本に「そらまめくんシリーズ」があります。 ベッドのお話を思い出して、今日は「そらまめ」の皮をむきます。 「そらまめくん、いた!」「ふわふわベッドー!」 そら豆を剥き終わるまで、たくさんの感想が出てきます。 […]
2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年6月 英語レッスン 在園児はお待ちかねの…。新入園児はドキドキの…。 今日は今年度最初の英語レッスンの日です。 マイク先生が元気な声で「ハロー」と言ったら、みんなも元気に「ハロー!!」とお返事できました。 「Slowly!」 ゆっくり静かに […]
2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年6月 スライム遊び 今日は「先生特製スライム」で遊びました。 先生が魔法の粉と魔法の水を混ぜて、みんなでぐるぐるかき混ぜたら出来上がりです。 少し冷たくて、びょーんと伸びて。 粘土とは、また違った触感に、みんな夢中で遊んでいました。 また作 […]
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年5月 食育 野菜を育てよう 気持ちのいい五月晴れの日に、野菜の苗を植えました。 トマトに、なす、ピーマン、ルッコラ。 みんなよく知っているお野菜たち。「トマト大好き!」「ピーマン食べられるよ!」 「大きく育ってね。」「いっぱいなってね。」お野菜たち […]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年4月 外遊び 天気も良くて、暖かい日。さてどこにお出かけしましょうか。 着いたのは…。 公園です!さて何から遊びましょうか。 ボール遊びは、みんな大好きです。 春の暖かい日差しをたっぷり浴びて、元気いっぱいに遊びました。 […]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 kashiwabara 土呂園の生活 2020年4月 おめでとうの会 新しく入園するおともだち。進級するおともだち。 新しい環境にドキドキする子、いつもと違うお友達の顔をみて「おはよう」と声をかける子。 先生たちから、みんなにおめでとうのメダルをプレゼントです。 みんなで、「おめでとう」「 […]