2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 kashiwabara 土呂園の生活 2021年3月 ひな祭り きょうは、ひな祭りの会です。 ひな祭りの本を、みんなで読ました。 おひな様の飾り方や、おひな祭りのお祝いの様子が載っていました。 みんなでお祝いをして、楽しく過ごしました。 もうすぐ卒園の季節です。卒園児たちは卒園式の練 […]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 kashiwabara 野方園の生活 2021年2月 節分の会 節分の会を行いました。 節分のお話を聞いた後、豆まきゲームをしました。 オニの口に豆に見立てたボールを投げて楽しみました。 オニが出てくると大きな声で「おにはーそと」と言い、 豆(花紙で作ったもの)を投げて、皆を守ってく […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 2月 節分の会・お散歩 節分の会では、はじめに「鬼のパンツ」の手遊びを楽しく行い、節分のお話の絵本「おにのパンツ」をみました。そして、作った鬼のお面の紹介をすると自分で被ってみたり嬉しそうな様子でした。いよいよ「豆まき」の歌をうたった後は、鬼の […]
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 kashiwabara 土呂園の生活 2021年2月 虹がでたよ! 朝からたくさんの雨が降った日、雨が上がってから空を見ると虹が出ていたので、みんなで外に出てみました お部屋の中からは、虹が見えたのに、外に出たら見えません 「虹、どこに隠れちゃったのだろう…。」寂しそうな声が聞こえてきた […]
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 kashiwabara 土呂園の生活 2021年2月 節分の会 かわいらしい帽子をかぶっていますね 今日はこれから、何が始まるのでしょうか? 「おにはそとー!」「ふくはうちー!」みんなで鬼を退治して、福を呼び込みましょう あら? あらら?みんな何を怖がっているのでしょうか 「おにはそ […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年4月30日 kashiwabara 芝新町園の生活 1月 食育・お店屋さんごっこ 1月の食育活動は「七草粥」に挑戦しました。 「これはセリだよ」と一つ一つ名前を教わり、触って確かめる子ども達。大きい子はキッチンバサミを使い、小さい子は手でちぎって細かくしました。 お店屋さん […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 kashiwabara 鳩ケ谷の生活 1月 お店屋さんごっこ 1月15日に子ども達が楽しみにしていたお店屋さんごっこが行われました。 お店で売られている商品の紹介や説明あると「わぁーー!」「買いたいなー」などと声をあげて見ていました。 お買い物では、紙袋を持ち嬉しそうに商品を眺めて […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 kashiwabara 野方園の生活 2021年1月 食育活動(七草) 1月7日に食育活動として七草にふれました。 七草についての話を聞いたり、実際に触ったり、においを嗅いだりと みんな興味津々でした。
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 kashiwabara 野方園の生活 2020年12月 クリスマス会 12月24日にクリスマス会を行いました。 みんなでパネルシアターを見たり、サンタさんにプレゼントをもらって 楽しみました!!
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 kashiwabara 野方園の生活 2020年10月 ハロウインパーティー 10月13日にハロウインパーティーをしました。 ジュリ先生とゲームをしたり、踊ったりと英語レッスンを受けながら楽しみました。 衣装もとても可愛く、お友達と見せ合い嬉しそうでした!