2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 kashiwabara 芝新町園の生活 12月 クリスマス会 12月24日にクリスマス会を行いました。 手遊びや絵本を楽しみ、クリスマスツリーに触れたりして楽しく過ごしました。 サンタさんの登場に泣き出してしまう子もいましたが、プレゼントをもらい笑顔も見ることができました。
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 kashiwabara 芝新町園の生活 12月 食育・子ども達の様子 今月も寒さに負けず公園に沢山行ってきました。 子ども達は「今日はどこ公園?」「走りだせ~しよう!」と出発前から元気が溢れていました。 食育では「クリスマスケーキ」を作りました。つるつるしているフルーツに悪戦 […]
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 kashiwabara 芝新町園の生活 11月 食育活動 11月の食育は根菜洗いにチャレンジしました。 まず初めに「やさいさん」の絵本を読みました。その後絵本にも出てきた人参・ごぼう・大根に触れて、ひんやりとした触感と土の香り、ずっしりとした重さなどを感じていました。 そしてお […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 kashiwabara 芝新町園の生活 10月 食育・子ども達の様子 10月の食育活動は秋の味覚『かぼちゃ』を使って【かぼちゃ茶巾】を作りました。 マッシャーでつぶすのに力がいり、手にも身体にも表情にも力が入る子ども達の様子がとても微笑ましかったです。 戸外活動では公園で落ち葉や木の実拾い […]
2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 kashiwabara 芝新町園の生活 2020 ハロウィン 10月31日はハロウィンパーティーを行いました。 ジュリ先生に来て頂きハロウィンプログラムの特別レッスンをしました。保護者の方もいる為ちょぴり緊張&甘えん坊の子ども達でしたが、音楽に合わせて『jack-o-lantern […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 kashiwabara 芝新町園の生活 9月 食育・園での様子 9月の食育活動は野菜スタンプをしました。 子ども達が毎日お水をあげてすくすく大きくなったピーマンを使い、ぺったんとスタンプすると面白い模様が出てきてとても楽しそうでした。 お天気のいい日にはお散歩や公園、電車を見に行った […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 kashiwabara 芝新町園の生活 2020 8月 食育活動 8月の食育活動はすいか割りをしました。 はじめに「すいかくんがね・・」の絵本を読み、決めゼリフの『しーんぱいごむよーう!!』をみんなで言ってからすいか割りがはじまりました。 まるまる大きなすいかを触ったり叩いたり・・感触 […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 kashiwabara 芝新町園の生活 2020 8月 暑い日が続く8月は絶好の水遊び日和。子ども達と毎日のように水遊びをして過ごしました。 タライに張った水をすくったりガラスに魚の玩具を張り付けたり、霧吹きやじょうろを使い保育者を狙ってくる子もいました。楽しそうな子ども達の […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 kashiwabara 芝新町園の生活 2020 7月食育(とうもろこし) 今回は子どもたちの大好きなトウモロコシの皮むきを行いました。 絵本『とうもろこしくんがね・・』を読み、作中の決めセリフ「しーんぱいごむよーう!!」をみんなで唱えて準備万端のこどもたち。トウモロコシを渡すと皮のザラザラやヒ […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 kashiwabara 芝新町園の生活 2020 7月水遊び 今年度はじめての水遊びがはじまりました。 まったく怖がることなく豪快に遊ぶ子や少し水に触れただけで泣いてしまう子など様々な反応でした。 暑い日が続いたので、子ども達も水遊びを通して元気に過ごしていました。