2022年4月7日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 kashiwabara 芝新町園の生活 3月 食育活動 3月の食育活動では「おにぎり」を作りました。 大好きなふりかけご飯を混ぜるお子様たちの表情から「はやくたべたいなぁ」という気持ちがにじみ出ていました。 「ぎゅっぎゅっ」と言いながら一生懸命おにぎりを握り「みてーできたよー […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 kashiwabara 芝新町園の生活 卒園式 3月12日(土)にかたつむり保育園芝新町の卒園式を行いました。いつもとは違う保育園の雰囲気に少し緊張気味の2歳児さん。式が始まり一人ひとりのお子様が「はい」と元気な声で返事をし保育園証書を受け取る姿に、目頭が熱くなりまし […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 kashiwabara 芝新町園の生活 ひな祭りの会 ひな祭りの会ではブラックパネルシアター「ひなまつり」を曲に合わせて見ました。 保育室が真っ暗になると少し不安な表情を浮かべていたお子様もいましたが、曲が流れお内裏様やお雛様がパネルに出てくると首や体を揺らし、手を叩きなが […]
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月14日 kashiwabara 芝新町園の生活 節分の会 節分の会ではカラーボールで豆まきをしました。 何度かボールを投げる練習を行っていたのですが、いざ本番になり鬼が現れると、泣きながら逃げ回ったり、ボールを投げて必死に戦ってくれるお子様や、泣かずにボールを投げ鬼に立ち向かっ […]
2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 kashiwabara 芝新町園の生活 1月の食育活動「七草がゆ」 1月の食育活動では「七草がゆ」を作りました。 スケッチブックシアターで七草にはどのようなものがあるのか絵を見せ伝えると、お子様たちも楽しそうに「なずな」「せり」などと大きな声で答えてくれました。 また、実際に七草を前にす […]
2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 kashiwabara 芝新町園の生活 お店屋さんごっこ 「お店屋さんごっこ」では、2チームに分かれ、お店屋さんとお客さんを交代で行いました。以前からとても楽しみにしており、エプロンと三角巾を付けると益々やる気が出てきたようで張り切って行ってくれました。 「いらっしゃいませ」「 […]
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 kashiwabara 芝新町園の生活 クリスマス会 クリスマス会では毎日練習してきた「ジングルベル」を歌いサンタさんに会えるのを楽しみにしていました。 鈴の音と共に登場してきたサンタさんを見て少し緊張しながらも握手をしたり、一緒に写真を撮り、楽しい時間を過ごすことが出来ま […]
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 kashiwabara 芝新町園の生活 12月の食育活動 12月の食育活動では「クリスマスケーキ」を作りました。 食パンに生クリームやフルーツをトッピングし、美味しそうなケーキが完成しました。 生クリームを絞るのが楽しかったようで、嬉しそうにクリームを絞ってくれました。 ケーキ […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 kashiwabara 芝新町園の生活 11月の様子 11月に入りお子様たちも体力がついてきたので、少し距離のある公園に行っています。公園内を沢山走ったりボールやフラフープを使い、身体を使った遊びを中心に行いました。公園にはドングリが落ちており、皆で拾い秋の自 […]
2021年11月24日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 kashiwabara 芝新町園の生活 11月 食育活動 11月の食育活動では「野菜洗い」を行いました。 「やさいさん」の絵本に出てくる大根・人参・ごぼうを実際に見せると「あっおんなじだぁ」「葉っぱ沢山あるね」など興味津々に野菜に触れたり、匂いをかいでいました。 泥付きの野菜を […]